農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

イベント・展示会のご案内

(第67回日本応用動物昆虫学会大会・第40回摂大農学セミナー)ムーンショットで目指す2050年の昆虫利用と害虫防除(オンライン併用)

2023年3月13日

日時 :3月13日(月) 13:30~16:40
場所 :オンライン


内容 :(一社)日本応用動物昆虫学会と摂南大学農学部先端アグリ研究所は共催でオンラインセミナーを開催。
内閣府ムーンショット目標5「2050年までに、未利用の生物機能等のフル活用により、地球規模でムリ・ムダのない持続的な食料供給産業を創出」を達成するために、8つの研究開発プロジェクトが進められている。本シンポジウムでは、その中でも昆虫に深い関わりがある2つのプロジェクトについて、その研究内容を紹介するとともに、未来の持続的な食料生産・消費システムについて考える。参加費無料。


●地球規模の食料問題の解決と人類の宇宙進出に向けた昆虫が支える循環型食料生産システムの開発
●コオロギ食用化に向けた取り組み ~大学での研究から起業による社会実装まで~
●ハエ飼料化は本当に実現可能か?
●シロアリ飼料化プロジェクト:未利用植物バイオマスを食料生産につなげる新たな挑戦


●先端的な物理手法と未利用の生物機能を駆使した害虫被害ゼロ農業の実現
●革新的な物理的害虫駆除技術-レーザー殺虫技術-
●生物多様性を生かした害虫防除を実現するオールマイティ天敵
●昆虫の細胞内に共生する微生物を利用して病害虫を抑制する技術


詳細はこちらから

「2023年03月」に戻る

ソーシャルメディア