MENU
2019年12月17日
日時 :12月17日(火) 13:00~16:00
場所 :ビッグルーフ滝沢 (岩手県滝沢市下鵜飼1-15)
内容 :2017年のサツマイモの生産面積は3.6万ha、年間出荷量は81万tで、主要生産地は鹿児島、茨城、千葉、宮崎、徳島など関東以西である。近年それぞれの加工に適した品種が育成されており、収益性の高い畑作物であるため、東北でも栽培に取り組む農家が見られるようになってきた。岩手においても「クイックスイート」が栽培され、産直施設などで買い求めることができるが、東北のサツマイモ生産の歴史は浅く、加工法においても関東には及ばないため、収益性が高いとは言い難い。
そこで、研究者と生産者、加工業者、行政が一体となって活動を発展させるため、セミナーを開催し、近隣の関係者に紹介し、農業ビジネスとして成立する加工・商品化を目指して、意見交換を行う。参加費無料、12月13日(金)締切。
詳細はこちらから