MENU
2016年3月29日
日時 :3月29日(火) 14:00~18:00
場所 :大阪府立大学 中百舌鳥キャンパスUホール白鷺
内容 :日本昆虫科学連合・日本学術会議農学委員会応用昆虫学分科会・日本昆虫学会・日本応用動物昆虫学会の共催シンポジウム「昆虫類をめぐる外来生物問題と対策」を開催。活動報告や講演、総合討論を予定。参加費無料。
講演
●日本の外来昆虫相の特徴 北米およびハワイと比較して
●外来マルハナバチ類の生態系影響と対策
●在来昆虫類が駆動する繁殖干渉と外来種問題
●ペット甲虫類における外来種問題 ~意図的導入の罪過とその贖罪~
●特定外来生物アルゼンチンアリの根絶までの道のり
●小笠原における固有昆虫保全のための外来種対策
詳細はこちらから