農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

イベント・展示会のご案内

健康診断の発想に基づく土壌病害管理「ヘソディム」研究成果発表会

2016年2月19日

日時 :2月19日(金) 13:15~16:40
場所 :秋葉原コンベンションホール2F
   (東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル)


内容 :農業環境技術研究所は、予防医学の概念に基づくヒトの健康診断による健康管理を参考にして、土壌病害の「発病しやすさ(発病ポテンシャル)」を診断・評価することで適切な防除手段を決定する、新たな土壌病害管理「ヘソディム(HeSoDiM)」を開発。
研究成果発表会では、全国各地で発生している土壌病害に対する土壌消毒剤の使用を低減あるいは適正化するためのヘソディムの開発をめざす研究課題、農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業「次世代型土壌病害診断・対策支援技術の開発」の成果を報告。ポスターセッションでは、各病害に対して開発されたヘソディムや診断に役立つ技術等を各担当者が紹介するとともに、普及に向けた今後の課題等について議論をおこなう。参加費無料、要事前登録。


●長野県におけるセルリー萎黄病のヘソディム
●香川県におけるレタスビッグベイン病・菌核病のヘソディム
●ポスターセッション (各土壌病害に対するヘソディム等の紹介)
●高知県におけるショウガ根茎腐敗病のヘソディム
●土壌からの菌媒介ウイルスの検出技術の開発とチューリップ病害での応用


詳細はこちらから

「2016年02月」に戻る

ソーシャルメディア