MENU
2014年8月10日
-最先端科学から農業と環境を考える-
日時 :8月10日(日) 13:00~16:30
場所 :日本大学 三島駅北口校舎1階山田顕義ホール
内容 :日本学術会議は、「最先端科学から農業と環境を考える」をテーマに公開シンポジウム「生存農学の基盤:地球環境の維持と安定的生産システム」を開催。参加費無料、8月4日(月)締切。
講演
・科学の進歩と国民生活:日本学術会議の活動とは
・世界の食料事情と日本農業のゆくえ:安定と安心のために
・環境と食料を支える土の微生物
・森を育て、健康な住まいを創る
・水圏環境の生きもの資源ー駿河湾の深海魚と魚市場
・持続的な畜産の課題:飼料、環境、感染症
・農業と遺伝学のとても深い関係