農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

イベント・展示会のご案内

(京都大学)第13回 食と農の安全・倫理シンポジウム -食べ物にとって「地元」とはなにか

2014年7月 5日

日時 :7月5日(土) 13:30~16:30
場所 :京都大学農学部総合館 W100教室


内容 :京都大学は、「第13回 食と農の安全・倫理シンポジウム食べ物にとって「地元」とはなにか」を開催。現代日本の食における「地元」の意味をあらためて問い直す。申込不要、参加費無料。

プログラム
解題:   「食でつなげる人と地域」
第1報告:「綾部のコメで酒を創る」
第2報告:「地元産をつかう京大生協の挑戦」
第3報告:「自給すること、綾部で暮らすこと」


詳細はこちらから

「2014年07月」に戻る

ソーシャルメディア