農業のポータルサイト みんなの農業広場

MENU

イベント・展示会のご案内

(良い食材を伝える会)バスで行く幻の大豆、小糸在来の圃場と鴨川の里山、大山千枚田

2011年9月 6日

食材の寺小屋 出前講座


日時 :9月6日(火) 8:00集合
工程 :東京農業大学 ~ 小糸在来圃場(君津市) ~ 富津市金谷(昼食)~ 大山千枚田(鴨川市) ~ 東京農業大学

内容 :今年の夏季出前講座は、日本農業大賞「食と農の架け橋」部門で大賞を受賞した、千葉県君津市の「小糸在来」圃場を訪問。「小糸在来」は、君津市の小糸川流域で守り育てられてきた"幻の大豆"で、大粒でやや緑がかった甘みの強い上品な味が特徴の高級大豆。地域ブランドとして復活させ、地域の活性化につなげようと活動されている現場を訪れる。午後には日本で唯一、雨水のみで工作を行っている「大山千枚田」を見学する。定員40名(先着順)。


参加費等、詳細はこちらから

「2011年09月」に戻る

ソーシャルメディア