芦北サラダたまねぎの栽培を中心に、さまざまな出来事をお伝えします。

RSS

葉付きサラたまちゃんの出荷はじまる

2008.02.20

いよいよサラたまちゃんの出荷シーズンが到来しました。

JAあしきたサラたまちゃん部会は、2月20日に「葉付きサラたまちゃん」を初出荷しました。

「葉付きサラたまちゃん」は通常の切り玉で出荷するサラダタマネギ「サラたまちゃん」よりも1ヶ月ほど早く出荷します。葉の部分が柔らかい時期の3週間だけの限定品です。

葉付きサラたまちゃん目慣らし会  葉付きサラたまちゃん


葉の部分は熱を加えると甘みが強く、焼き肉や鍋料理、おひたしにしていただくとたいへんおいしいです。

葉の部分を食べていただくために、栽培場所も栽培方法も従来の切り玉栽培とは一線を画し、特別に作り上げた一品です。見かけたら是非一度召し上がってください。

 

 【第12回サラたまちゃんまつりのお知らせ】

さて、来月には切り玉の出荷も本格化します。3月の29日(土)、30日(日)の2日間、水俣市エコパーク内物産館「まつぼっくり」周辺の広場において「第12回サラたまちゃんまつり」を開催します。

このお祭りは地元の方々に「サラたまちゃん」の魅力にふれてもらうために毎年3月下旬に開催しており、「サラたまちゃん」の詰め放題、早食い競争など「サラたまちゃん」一色のお祭りです。

丁度、湯の児海岸の桜も見頃になる時期です。お近くにおいでの際はぜひお立ち寄りください。

上へ戻る