「みんなの農業広場」事務局Blogです。メンバーの日常のあれやこれやをつづります。

RSS

◆2008年5月


Kusama

トノサマバッタあらわる。

2008.05.26

昨日我が家のベランダに突如として現れた訪問者。茶褐色のトノサマバッタです。

ちなみに我が家はマンションの10階。トノサマバッタの飛翔能力は高いと言われるが、ここまで飛んでくるとは。。。(K)


Kusama

原油最高値を更新

2008.05.19

昨日のNY原油先物は、前日比2.17ドル高の126.29ドル。またもや最高値を更新。オリンピックもびっくりの新記録連発です。農業経営への影響も甚大ですが、我が家の家計にもつらいのがガソリン代。昨日ガソリンを入れたところ、1リットル151円。先月は125円だったのに。。。

16日に発表されたサラリーマン川柳ベスト100でもガソリン高騰を詠んだ句が掲載されていました。
「安い値の ガソリン探し 遠出する」
「一回で 満タンためらう 給油かな」
おもわず頷いてしまいます。他にもサラリーマンの悲哀を詠んだおもしろおかしい名句がたくさんあります。要チェックですよ!(K)


Kusama

タケノコ掘り

2008.05. 8

ゴールデンウィークに帰省したついでにタケノコ掘りに行きました。

ゴールデンウィーク前半の雨のおかげ?なのか、雨後のタケノコよろしくとんがり頭をちょこんと出した、食べ頃のタケノコがたくさん生えており、20本ばかり掘ってきました。

今回収穫したのは「モウソウチク」で関東では4月中旬から5月上旬が旬です。

漢字では「筍」と書きますが、おいしく食べられる時期が短いため、10日間を意味する「旬」に由来するそうです。

%E3%82%BF%E3%82%B1%E3%83%8E%E3%82%B3.jpg


「朝堀りタケノコ」と言われるように新鮮なタケノコの味は格別です。午前中に収穫したタケノコは、すぐにヌカとタカノツメを入れた鍋であく抜きをし、お昼は煮物と天ぷらとタケノコご飯にして、夜は餃子の具として、美味しくいただきました。(K)

上へ戻る

カレンダー

loading ...

みんなの農業広場に戻る

カテゴリー

アーカイブ