MAFFアプリ情報|みんなの農業広場

提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


MAFFアプリ情報


【取組紹介】生産者のこだわりをPOPで見える化(佐賀市、小城市)

2025.02.25



 佐賀県拠点では、「みどりの食料システム戦略」を進めるために、県内2カ所の農産物直売所に協力をいただき「生産者のこだわりを見える化(環境負荷低減した農業)」に取組んでいます。

 地域資源のたい肥を利用して栽培した農産物に「たい肥を使用し育てました」とPOP表示、環境に配慮した農産物をアピールしています。
 生産者が環境に配慮して栽培していることを知り、環境を守る「きっかけ」、環境配慮の必要性を消費者に意識していただきたいと考えています。

 また、2月に開催された「佐賀県道の駅 駅長会」に参加して、駅長の皆さんに「みどりの食料システム戦略」やPOP表示の取組みを紹介し、取組みの広がりなどへのご協力をお願いしました。

〇協力していただいている直売所
・道の駅大和 そよ風館(佐賀市大和町大字梅野805)
・小城町農産物直売所 ほたるの郷(小城市小城町岩蔵81-1)


情報元

九州農政局佐賀県拠点


関連記事


この記事は、農林水産省政策情報APIを利用して取得した情報をもとに作成していますが
サービスの内容は農林水産省によって保証されたものではありません。