MAFFアプリ情報|みんなの農業広場

提供:(一社)全国農業改良普及支援協会 ・(株)クボタ


MAFFアプリ情報


筆ポリゴン公開サイトのご紹介

2024.07.12



農林水産省統計部では、衛星画像から農地の形をデジタルデータ化した「農地の区画情報(筆ポリゴン)」をオープンデータとして公開しています。

筆ポリゴン公開サイトでは、筆ポリゴンの閲覧に加え、筆ポリゴンデータのダウンロードも可能です。
ぜひ、筆ポリゴンを見て、使ってみてください!

【筆ポリゴン公開サイトの特徴】
・閲覧
 耕作・管理している身近な農地など、日本全国の筆ポリゴンを地図上で自由に表示して見ることが可能。
・データ取得
 営農管理や各種分析に利用するために筆ポリゴンデータをダウンロードすることが可能。(GISソフトウェア、営農管理アプリケーション(一部)などで利用します。)。
・フィードバック
 区画整理などにより農地の区画形状が筆ポリゴンの形と異なる場合等は、利用者から筆ポリゴンの提供元である農林水産省統計部に修正情報を提供することが可能。

筆ポリゴン公開サイトのリンクは農林水産省ウェブサイト(農地の区画情報(筆ポリゴン)のデータ提供・利用)に掲載しております。
以下、「参考URL」からご覧ください。


情報元

農林水産省


関連記事


この記事は、農林水産省政策情報APIを利用して取得した情報をもとに作成していますが
サービスの内容は農林水産省によって保証されたものではありません。