カレンダー

loading ...

みんなの農業広場に戻る

アーカイブ

栃木県大田原市にある前田牧場の毎日をお伝えします  ▼プロフィールはこちら

RSS

素敵なご縁を

2025.02.20


maeda_677_1.jpg


こんにちは!
月初めに豆まきをしてから、それほど時間が経っていないように感じますが、もう月末。毎回同じようなことを言っていますが、また言います「早いですね!」


2月18日は二十四節気の「雨水」でした。寒さがゆるみ、雪氷が解け始め、雪が雨に変わる時期。農耕の準備を始める目安の日とされていたそうです(農家の娘なのに最近知りました。勉強不足m(__)m)


そういえば、直売店の店先にあるラベンダーの根元に、小さな新芽を見つけました。
枯れてしまっているように見える植物たちも、準備を始めているのですね!
見ているだけでワクワクします(*^_^*)


maeda_677_2.jpg


そして、この年になってから知ったことがもう一つ。
雨水にひな人形を飾ると良縁に恵まれる、と言われているのだそうです。
今年は可愛い姪が良縁に恵まれますように、という願いを込めて、お雛様を出すことができました。全部は出せていませんが(;^ω^)


彼女はまだ小学生なので、ずっと先の話にはなるのですが、毎年願いを込めて、雨水にはお雛様を出そうと思います(*^_^*)
みなさまにも良縁が恵まれますように!


今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

このページの先頭へ