カレンダー

loading ...

みんなの農業広場に戻る

アーカイブ

栃木県大田原市にある前田牧場の毎日をお伝えします  ▼プロフィールはこちら

RSS

新陳代謝!

2023.07.26

梅雨が明けました!
夏がやってきましたね(^^)


先月末、直売店店頭にあるオリーブの木に、虫がついてしまいました。
薬をかけ駆除しましたが、しばらくするとまた虫が、、、。


maeda_622_1.jpg


ご覧の通り、葉が込み過ぎて虫にとって居心地がよくなっているのでしょう。
そういえば剪定したのは何年前だったっけ?


ということで少し切りました。


maeda_622_2.jpg


切り進めていくうちに、葉が黄色くなっている箇所がたくさんあり、どうせならと、思い切りってバサっバサっと。


maeda_622_3.jpg


このように、スカスカになってしまいました。ほぼ裸ん坊。


成長期の4月から7月までは剪定に適した時期ですし、木に詳しい知人から、5月の連休を過ぎれば少々手荒な剪定をしてもOK、と聞いていたので迷いなくやりましたが、調子に乗り過ぎたかしら、、、。
心配になってきました(>人<;)
大丈夫かなぁ、、、。


1週間後、何もなかった枝から葉っぱが!


maeda_622_4.jpg


ほっ。


一か月後は、新しい元気な葉っぱがあちこちから出ました!


maeda_622_5.jpg


良かった(^^)
剪定は成功でした!


今回は、虫がついてしまったので、焦って、思いつきで急いで剪定してしまいました。
次回は、オリーブのことをよく調べてから剪定しようと思います!
詳しい方、いらっしゃいましたらご教示ください(^^)


本日もお読みいただきありがとうございました。

このページの先頭へ