カレンダー

loading ...

みんなの農業広場に戻る

アーカイブ

栃木県大田原市にある前田牧場の毎日をお伝えします  ▼プロフィールはこちら

RSS

失敗は成功のもと

2023.04.28

こんにちは!
いよいよ明日からゴールデンウイーク。


5月にコロナがインフルエンザと同じ感染症法5類へ引き下げになることで、今回のゴールデンウイークは開放的な気持ちで過ごせますねー。
久しぶりに思いっきり手足を大きく伸ばせました(^^♪
制限があると関係ない部分まで無意識に制限してしまうものなのですね。
まぁとにかくコロナが落ち着いたということでよかったです。
今年は海外に行かれる方も多いといいます。不安もないわけではないけれど、気にしていたら人生を楽しめません。
私たち農家は農繁期。田植えです(^^)/


さて、先日私は、お肉で大失敗をやらかしてしまいました。
相手に十分確認をせず勝手に準備して、お肉の期限が迫っていました。
それも、高額部位のサーロイン( ;∀;)
期限は切れていないので、セールをすれば問題ないのですが、それほどの量はなく、どうしようとグダグダしていたら、期限ギリギリになってしまいました。


maeda_616_1.jpg


何とかするしかない! そうだ! このサーロインをローストビーフにしてみよう。
お取引先様が、前田牧場のサーロインをローストビーフで提供したところ、大大大好評だったと聞いていました。
自分自身、ホテルで開催された友人の結婚式で、サーロインのローストビーフが出てきたこともあったのに・・・。


私の頭の中は、サーロイン=ステーキ、ローストビーフ=モモ、とロックオンされてしまっていたため、お店で出すローストビーフはモモ肉しか使っていなかったのです。
自分の無意識領域で、ホルスタイン=安い肉という固定概念が拭えていないのだなー、と。
思い込みって恐ろしい。意識的に変える必要がありますね。


さて、話は戻ります。
早速サーロインでローストビーフ作ってみました。
最近はまっている玉葱の塩麹をまぶして、一晩寝かせて焼きました。


maeda_616_2.jpg


モモ肉は肉の繊維がしっかりしているので、薄くスライスしないと嚙み切れないのですが、サーロインはモモ肉より柔らかいので、3mm厚さにスライスしても柔らかいし、旨みもあるし、風味も上品。
スタッフやお客様にも試食してもらいましたが、大好評。高くてもこちらを買いたい! と言っていただけたのです。


maeda_616_3.jpg


モモ肉と比べると部位としての価値が高いので、もちろん販売価格も高くなってしまいますが、ハレの日に食べるならばサーロインを選びたい、と思えました。
私がお肉を販売する理由は、ホルスタインの美味しさを知って欲しい! という想いから。生肉を販売することだけが美味しさではありませんよね。


今回は何が言いたいかといいますと、
「失敗がないと事態は変わらない=失敗は成功のもと」

私が先走ってサーロインを手配してしまったから、思い切ってチャレンジできたのです(^^)/。
この失敗がなかったら、ずっとモモ肉でローストビーフを作り続けていたでしょう。
失敗のおかげで、新しいメニューが一つ増えました。
これからは失敗した=どうしよう、でなく、失敗した=大成功の足がかりととらえて、失敗を恐れずに行動していこう! と決意しました(←宣言するって大事ですからね! 頑張ります)


そして、今回のサーロインローストビーフ、5月から月1回土曜日販売開始します。
もしご興味があれば、買いに来てくださいね!

お肉でテンション上がりまくりのイベント!

2023.04.18

こんにちは!
大田原では田んぼに水が入りはじめ、田植えの準備が着々と進んでいます。
水面に空が映り込むと、田んぼの奥に違う世界がありそうで、ワクワクした幼少期を思い出します。


さて、もうすぐゴールデンウィーク。
私たち農家は農繁期で、遊びの計画は立てませんが、今年はコロナの移動制限がないということで、のびのびと開放的な気持ちになっています。久しぶりに深呼吸した、という感じ(^_-)-☆


そんな中、先日「骨付きお肉を食べる会」を宇都宮の下野農園さんで開催しました。
このお店は、農家の食材を主に提供するレストランです。


maeda_615_1.jpg


お客様の前で、大きな骨付き肉のかたまりを骨切り包丁で叩き切り、分厚い骨付きお肉を披露。
わー! という歓声。携帯を構えて集まってくる参加者の皆さん。思った以上に盛り上がりました。


maeda_615_2.jpg


maeda_615_4.jpg


やっぱりお肉はテンションが上がる食べ物。
そして、ホルスタインは脂が少ないので、ガッツリ食べても胃が軽い。
噛めば噛むほど味が出てくるので、満足度が高い!
お肉を前にして浮き立つお客様、お肉を幸せそうに頬ばるお客様の様子を見て、「われわれの仕事はこのためにあるのよね」と再認識。
見えない部分ではありますが、想いがあるかないかは、とても重要なことだと思えます。


maeda_615_3.jpg


次回のイベントはゴールデンウイーク5月4日(木)5日(金)。前田牧場直売店で行います。
美味しい笑顔のために、準備頑張ります!
お時間ある方は、ぜひ遊びにいらしてくださいね!

    1
このページの先頭へ