- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
栃木県大田原市にある前田牧場の毎日をお伝えします ▼プロフィールはこちら

スカイベリー🍓
2021.10.13
こんにちは!
10月に入ったと思ったらもう10日を過ぎ、今年も3か月を切ってしまいました。
年初に立てた目標を見直してラストスパートをかけたいところですね(^^)
さて、前田牧場のいちごハウスでは苗の植え付けが終わり、白くて可愛らしい花が咲き始めました!
前田牧場が育てるいちごは、スカイベリー🍓
栃木県のいちご研究所が開発し、平成26年に品種登録された大粒のいちご。
一般的な中粒いちごは一粒15g前後の重さですが、「スカイベリーは25g以上の果実の発生割合が6割を占めるなど、極めて大果です。」(農業試験場いちご研究所の資料『いちご王国を支えてきた品種開発50年』より)
とちおとめより酸味が少ないため、年配の方や男性からご好評いただくことが増えたなぁと感じます(^^)
今年は天候が不安定だったこともあり、初出荷がずれ込む予想。
環境の変化を柔軟に受け止めて、おいしいスカイベリーをお届けできるよう、スタッフ一同でがんばっています❗️
芋に期待
2021.10. 1
こんにちは!
今日から月が変わり、年末がすぐそこに、、、。いやぁほんと、月日が流れるのは早いです。
うちは稲刈りも無事に終わり、今年も美味しいお米がとれました。
ただ米価が、、、。
しっかり考えていかないと、農業を続けていくことが難しい時代になってきました。
深刻に捉えなければならない問題ですが、かといって考え過ぎてしまっては動けません。心のバランスを意識して軽やかに進みたいものです(^^)←簡単には言えるけれど一番難しいかも?
さて、前田牧場では、さつまいもの収穫が始まりました♪
焼き芋、干し芋、スィートポテト!
あぁ食べたいものいっぱい✳︎
秋は美味しいものだらけ。体重増なんて気にしていられないっ!
今しか味わえないものを心ゆくまで楽しみたいですね。
お芋に幸せを感じる時間で心のバランスを取り、今月も頑張りまっす(◠‿◠)
-
1