カレンダー

loading ...

みんなの農業広場に戻る

アーカイブ

栃木県大田原市にある前田牧場の毎日をお伝えします  ▼プロフィールはこちら

RSS

わたしの大切な場所

2015.12.22

本日は見学希望の方がいらして、大好きな牛舎におります。


maeda_450_2.jpg


初の自撮りをしてみましたが、なかなか難しいですね。
顔が半分しか写りませんでした。練習しようと思います。


maeda_450_1.jpg


以前も書いたかと思いますが、私は牛舎が大好きです。
思うようにいかなくて落ち込んだとき、誤解されてつらいとき、牛舎に行くと、
牛たちはいつもとかわらず好奇心いっぱい! 無邪気に迎えてくれるので、自然に顔がほころび、


まっいいか! またがんばってみよう!


と、前向きな気持ちにさせてくれます。
わたしの大切な大切な、大好きな場所です。
※茶色い牛もたまにいます。この子もホルスタインです


寒さが厳しくなってまいりました。
ご自愛ください。

前田牧場日帰り満喫コース

2015.12.21

こんにちは!
今年もあとわずか、仕事の合間に場所を定め、タイマーをかけて大掃除。
とにかく時間がないので「来年、在りたい自分にとって必要か必要でないか」で決めて取りかかってます。
来年は今まで以上に自分自身もお店も成長させたいので、思いっきりよくバンバン処分。
気持ち良いですよ~*\(^o^)/*


さて、先日は埼玉県蕨市から、親戚付き合いのように親しくさせていただいている大石さんが、お友達を連れて来てくださいました。私は親しいお客さまにはチーちゃんと読んでいただいています。そのお客さまの一人です(^ ^)


すでにコースは決まっていて、
●大田原道の駅与一の郷

●前田牧場ファーマーズカフェでランチ

●ミートショップ前田牧場でお肉のまとめ買い

●農場で収穫体験

●高速道路インターへ行く途中にある温泉で休憩

●蕨市へ帰る


①新鮮な野菜が手に入る。
②カフェのサラダバーは、お友達を連れてくるかいがある(充実しているので感動していただけるそうです)。
③肉はお手頃価格でおいしい! 家族にも大好評! と言ってくださいます。うれしい~!
④農場に行くと「勝手にとってっていいよー」なので、今回は、ほうれん草と大根をゲット!


maeda_449_1.jpg  maeda_449_2.jpg  maeda_449_3.jpg


写真のお顔、楽しそうでしょう?


帰りは車いっぱいの野菜やお肉を積み、日帰り温泉きみのゆで、休憩して蕨市へ。
以上が大石さんの前田牧場満喫コースです。


ここでご提案です!
こんな風に前田牧場を楽しんでみませんか? 
このほか、牧場見学なども追加できます!
もっとゆっくり楽しみたい!という方には、農場民宿あがぺでの宿泊も可能です


お気軽にこちらにお問い合わせくださいね~。
お待ちしております。

    1
このページの先頭へ