- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
栃木県大田原市にある前田牧場の毎日をお伝えします ▼プロフィールはこちら

あたりまえじゃないのよ~
2014.12.24
会社の中で、私の机は二つあります。
ひとつは本部事務所に、もうひとつは直売店に。
今日は日曜日。日曜日は直売店へ直行が多いのですが、用事があって出勤。
写真は、本部事務所のゴミ箱。
毎朝中身が捨ててあって空のゴミ箱が、今朝はいっぱいのまま。本部事務所の事務員、小林さんは土日お休み。
そうか~、彼女が毎日黙ってゴミを片付けていてくれたんだ。
気がつかなかった。
そして朝出勤したときに、ゴミ箱がきれいになっていて気持ちよいことにも、当たり前すぎて気がつかなかった。
小林さん、ありがとう。
そして世の中すべて「おかげさま」ということを、再認識した日となりました。
私の想いの伝え方
2014.12.22
こんにちは! 早いもので、12月も20日を過ぎてしまいましたね。
前田牧場の直売店では、お歳暮のご注文の店頭お渡しや、発送業務。
そして、話題の熟成肉の問合せで、目まぐるしく息もつけないほど。
お客さまからこんなに求めていただけることを、たいへんありがたく思います。
直売をやってよかったなぁと、改めて思います。
最近の直売店、私が現場に立つことはほとんどありません(以前は肉を切ったり、カフェで調理をしたりしてました)。
私の代わりに、スタッフががんばってくれています。
スタッフを雇うということは、経費がかかり、経営をシビアにやっていかなければならない厳しさは増えますが、みんなで力を合わせる楽しさや、大きな仕事ができるワクワク感を味わえます。
本当にうちのスタッフはがんばってくれています。一緒に働いていると、照れくさくて、なかなか言葉には出せないので、前田牧場のお米で「ありがとう」と気持ちを込めて、毎日せっせとおにぎりを作って出勤しています。
あきないように、具を毎日変えて。
この具材は●●さんの好物だから登場回数を増やそうとか、今日は誰が出勤だったかな? と、顔を思い浮かべながら。
そうやって握っていると、何だか私自身が癒されているような気がします。
「相手を想う気持ち=愛情」
顔が見えるって、こういうことなんじゃないかなぁと思います。
13日土曜日NHK総合テレビみてください!
2014.12.12
こんにちは! 本当にごぶさたしてしまいました。
先日NHKの取材を受けました。
11月24日に総合テレビの「うまいっ!」の特番で、熟成肉の生産者として出たのです。
おかげさまで、お歳暮時期と重なったこともあり、昼夜想像以上の忙しさ。驚きました~
熟成肉は、ことしの外食トレンドにも選ばれるくらい、皆さまが注目してくださっているお肉なんだなぁと、改めて実感いたしました。
この番組の再放送が決まりました!
13日土曜日午後16時半から、NHK総合テレビ「うまいっ!」です。
照れますが、どうぞ見てやってくださいませ!
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
-
1