カレンダー

loading ...

みんなの農業広場に戻る

アーカイブ

栃木県大田原市にある前田牧場の毎日をお伝えします  ▼プロフィールはこちら

RSS

大掃除から出たコマ

2013.12.25

こんにちは!
年末の掃除に追われる時期ですね!


お店のお客さまからお聞きしたことなのですが、素手で大掃除をしていたら、親指にササクレが。
いつものササクレなので放っておいたら、バイ菌が入ってしまい、夜も眠れないほど。
翌日病院に行き手当てをして、なんとかおさまったそうです。

年末は何かと気忙しく、体力も消耗し、免疫力が低下しがちです!
気をつけましょう!


さて、クリスマスが終わると、年末まで少しほっとできます。
今日は2時間でしたが、昼間に家に帰る時間が取れ、念願のワックスがけをいたしました!


131225_101737s.jpg  131225_101743s.jpg  


こんな便利なものがホームセンターで販売されていて、
ワックスがけが気軽にできます!
憂うつなお掃除も、こんなグッズがあると楽しくできますね!


「気軽に楽しく!」


そういえば、肉は難しいというお声をいただくことがあります。
来年は、「お肉を気軽に楽しく調理~!」をテーマにしたいと思います!!

常に進化させてます!

2013.12.17

こんにちは! ごぶさたしてしまいました!


12月に入り、お歳暮のご注文&独立準備のためにスタッフが一人退職したので、毎日大忙し!
なかなか楽しい毎日です!


さて、今日は前田牧場人気ナンバーワン!! ビーフカレー用の肉をめぐってひと悶着。
最近は「間違えたらマニュアル化」が合言葉。
早速マニュアルの見直し。


131213_091924s.jpg  131213_093258s.jpg


カレーを製造するには、

1.カレーの製造発注
2.肉の手配(自社の肉を買い戻すので、いつもあるとは限らないの~)
3.カレー肉切り
4.製造会社の指定日に発送手配


と、みんなで分担しながらやってます。
最後までの行程を全員がわかっていないとトラブル続出!


今日もまたひとつ進化したマニュアルが作れそうです!

    1
このページの先頭へ