カレンダー

loading ...

みんなの農業広場に戻る

アーカイブ

大分県宇佐市安心院(あじむ)の「宮田ファミリーぶどう園」からお伝えします。  ▼プロフィールはこちら

RSS

盆地の夕焼け

2024.10.25

日頃、あまり気にしてないことなのですが、ここは盆地なので、夕日が見れません。
山の向こうに太陽が隠れてしまうので、地平線に日が沈む前に太陽が見えなくなるわけです。
この山陰の分、夕方が早くやってくるし、空気が一気に肌寒くなります。


天気のいい日はこの短い時間だけ、雲に夕日が反射して、一面の雲が暖色に染まります。


grape_525_2.jpg


いいですねー、空の広さは田舎の特権です。


これが見えてきたら、イヌの散歩を切り上げて帰る時間です。
本当に日が沈んで急激に暗くなりますから。

秋は祭りの季節です

2024.10.18

今年も日々忙しくしている間に、秋になっておりました。


9月の2週連続の3連休、ワイナリーの祭りと、9月は毎週末の大忙しをやっと乗り越えました。10月に入ると、わがぶどう園でマルシェ? 秋恒例の「農縁サミット」が今年で10回目だとかで、勝手にお祭りです。


grape_524_1.jpg


grape_524_2.jpg


お友達農家さん、地元のお菓子屋さん、ごはん屋さん、取引先業者さん、大学生、インフルエンサーさん・・・・
たくさんの方々に協力いただき、なんだかちょっと、年々規模がでっかくなっております。


grape_524_3.jpg


園主のお祭り好きは止められないのですが、人とのつながりやモノや思考の流れる場所として、ちょっとでも機能を持っていれば、やる価値があるのかなと。

    1
このページの先頭へ