輝け!女性グループ
2010.02.19
今回は、先日行われた、女性グループの交流会についての話題です。
「輝く女性グループ活動事例交流会」と題されたこの会は、管内の各女性グループが取り組んでいる食育や特産品加工、産直などの活動を発表し、情報交換を行うことを目的に開催されました。私も裏方として参加しました。
まず3つのグループから事例発表がありました。その後、徳島の食材にこだわるお弁当屋さん「デイズ・キッチン」を経営している森永才知さんの講演「これからの食と野菜の関係」があり、「皆さんが一生懸命つくった食材を、精一杯愛情込めて料理します!」と、力強いメッセージをいただきました。
左 :事例発表。みなさん上手にお話しされます。日頃の活動がよく分かりました
右 :デイズ・キッチン代表の森永才知先生。地域食材へのこだわりと、愛情が伝わる講演内容でした
左 :飯泉知事登場!モテモテです
右 :熱心に試食&意見交換される知事。おいしそーに召し上がりますネ
最後に「わたしの商品自慢合戦」と題した、特産物加工品の試食会が行われました。
ここで会場にスペシャルゲスト、飯泉知事が登場! 各グループが自慢の加工品をアピールした後、いよいよ試食タ~イム。知事を囲んで終始、和やかムードで進行しました。飯泉知事はテーブルを回りながら、精力的に試食。みなさんと一緒に、熱心に意見交換&体重増加に勤しんでおられました。
いつも思いますが、イベント系の仕事は楽しいですね。終わった後には何とも言えない充実感があります。